1人暮らしで猫を養いはじめるのにかかったお金
最近友人に質問されたので, そとちゃんを迎えるときに買い揃えたものと金額をまとめた.
もくじ
そとちゃん
そとちゃん 3歳 女の子(不妊手術済)
元保護猫
かわいい
あそぶのが好き
買ったもの
基本的にトイレ, 爪とぎ, キャリーバッグは必須だと思う.
モノにもよるけどその3点だけなら1~2万円,
さらに便利なグッズを揃えると追加で3万円くらいかかる.
品目 | だいたいの値段 |
---|---|
ワクチン代 | 5,000円 |
システムトイレ | 3,500円 |
猫砂 | 900円 |
トイレシート | 1,300円 |
爪とぎベッド | 1,800円 |
キャリーバッグ | 8,000円 |
ごはん皿, 水飲み皿 | 2,000円 |
電子はかり | 1,000円 |
キャットタワー | 10,000円 |
自動給餌器 | 18,000円 |
浄水器 | 5,000円 |
合計 | 56,500円 |
ワクチン代
必須.
そとちゃんは保護猫団体の方でワクチン接種してもらっていたので,
その分はこちらで負担した.
たぶんどこの団体でも同じくらい請求されると思う.システムトイレ, 猫砂, トイレシート
アイリスオーヤマ 上から猫トイレ システムタイプ
アイリスオーヤマ システムトイレ用 におわない消臭サンド
アイリスオーヤマ システムトイレ用 1週間におわない脱臭シート
必須.
猫のおしっこはかなり臭い.
このタイプのトイレならにおいが気になりにくいし, 砂も部屋に飛び散らないのでとても良い.
あと写真は撮れなかったけど入る前におててをトイレのフチに揃えて中を覗く仕草がとてもかわいい.そとちゃんは砂かけが下手なのでうんちのにおいは漏れてくる爪とぎベッド
猫壱 バリバリボウル
必須.
猫は想像以上に爪とぎをする.
爪とぎがないと平気で壁紙をガリガリする.
これなら爪とぎとお昼寝どっちにも使えるし,
へたってきたら中身の爪とぎだけ交換できるのでとても便利.そとちゃんはこれがあってもたまに壁で爪とぎするキャリーバッグ
TOUGHCAT キャリーバッグ
必須.
病院につれていくときに必要になる.
うちの場合は動物病院まで徒歩10分なのでリュックタイプの小さいバッグだけど,
長距離移動するときはケージみたいなもっと大きいのが必要になると思う.ごはん皿, 水飲み皿, 電子はかり
猫壱 脚付フードボウル
猫壱 脚付ウォーターボウル
タニタ はかり KF-100 WH
あると便利.
ごはんと水は普通のお茶碗であげても良いんだけど,
少し高さがついている専用の皿のほうが食べやすそう.
はかりはドライフードの重さを計ってカロリーを計算するのに使う.
完全室内飼いの猫は太りやすいので…キャットタワー
FEANDREA キャットタワー NPCT99W
あると便利.
ベランダの近くに設置しているので, そとちゃんはよくタワーの上から外の景色を眺めている.
運動不足の解消にもなるので, あって困ることは無いと思う.
問題は1人暮らしの部屋(6.5畳)だとかなり場所を取られること.
早く広い家に引っ越したい.自動給餌器
うちのこエレクトリック カリカリマシーンSP
あると便利.
自分が昼間は家を空けているので,
これを使ってカリカリ(ドライフード)を決まった時間に小分けにして出すようにしている.
忙しい朝もごはんを用意する必要が無いので本当に助かる.
Webカメラとマイク, スピーカーがついていてスマホのアプリからそとちゃんの様子が見られたり,
こちらから声をかけたりできるので外出中も安心できる.
なお, そとちゃんはごはんの時間以外カメラには映らない模様…浄水器
ジェックス ピュアクリスタル セラミックス
あると便利.
毎朝飲み水を換える作業が面倒だったので購入.
中に軟水化フィルターが入っていていつでもきれいな水が飲めるようになっている.
水が流れると何故か猫はよく飲むみたいで, そとちゃんも本当によく飲む.
まとめ
そとちゃんを迎えるときに買ったものをまとめてみた.
次はそとちゃんのごはんについて書きたい.